2015年春の情報セキュリティスペシャリストを受けてきます

ここ最近いそがしくて中々書けない…。
ネタはストックしてますけど、そのネタが古くなってしまいますね。

さて、タイトルの通り、今週末は情報セキュリティスペシャリストを受けてきます。

半年前に受けるつもりだったんですけど、時間がなくて断念。
今回はどうしようかなと思ったけど、
午前1の免除*1が今年の秋までなのでそれまでには受かりたいな、と。

とりあえず、現状の勉強方法。

  1. 基本知識を固めるためにポケットスタディ等々をひと通り読む
  2. 午前2の過去問をやり込む
  3. 午後1、2の過去問をやる

ほんとにこれでいいかわかりませんが…。

まずは基礎固め

インプットがなければアウトプットはできないので、
問われる基礎知識を固めます。
まずポケットスタディ、これは色んなとこでおすすめされています。

書籍

ポケットスタディ 情報セキュリティスペシャリスト 第2版 (情報処理技術者試験)

新品価格
¥1,620から
(2015/4/16 10:52時点)

Kindle

ポケットスタディ 情報セキュリティスペシャリスト[第2版]

ただ、書籍の中にも書いてあるとおり、本当に要点だけぎっしりまとめたという印象。
用語や概念についての基本的な説明はあまり書いてません。
なので、全く知識がない人がいきなり手を付けると厳しいかも。
ある程度ITの仕事をしてたり、プログラム(特にJava)を書いたり、
という方ならわからないところを調べつつ、でなんとかなるかもしれません。
時間があるならきちんと全体についての知識をさらってからやったほうがいいと思います。
WEBサイトでもいいものがありますし、本ならこのへんでしょうか。

参考になったWEBサイト
情報セキュリティスペシャリストドットコム
情報セキュリティスペシャリスト – SE娘の剣 –

他にも、合格者の体験記を見たりして参考にしました。

書籍

情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2015年版

新品価格
¥3,110から
(2015/4/16 10:58時点)

Kindle

情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2015年版

見た感じ評判が高めなのがこのあたりです。

午前はとにかく反復

応用情報技術者試験のときも感じたのですが、
午前は覚えるだけなのと、過去問に類似問がよく出るので、
過去問を中心に何年分かをひたすら反復して、
間違えないようにしておけば大丈夫だと思います。
応用情報技術者のときは範囲が広すぎたので、
わかるところは後回し、わからないところを埋める、
といった感じでやってましたけど、
午前2の場合は範囲が特化しているので、ちゃんと対策しました。

ちなみに、午前2については個別に本はいらないと思います。
情報セキュリティスペシャリストドットコムでひたすら過去問を解けるので、
それをやっておけばいいかなあ、と。

本番の午後

現在進行形で対策中です。
いや、ほんとはもうひと通り終わっていなきゃマズイと思うんですけど…。

前述のポケットスタディ
内の即効サプリが非常によくまとまっててオススメです。
それを頭に入れつつ過去問を解く。
過去問がまだそんなに解けてない(昨年分のみ)なので土曜に一気にブーストする感じですが…。

何が出るかにもよりますけど、文章をきちんと読み解けば解ける問題も多いので、
何を聞かれてるか、どう答えればいいか、を即効サプリを参考に考えてみます。
余裕があればきっちり午後向けの対策をしている本をやりたかったですが、
過去問をやっているだけで終わりそうです。

過去問はIPAにありますが、特に午後についてはきちんとした解説が欲しいので、
ちゃんと本を買いましょう。
このあたり
から選べばいいかなと(過去問じゃないものも含まれますけど)。

というわけで、今週日曜までは頑張ります。
午前1免除な上に、今回はめっちゃ近いところが会場になったので、
起きるのは楽そうです。
終わったら飲むぞー。

*1:応用情報技術者に合格する、または高度資格の午前1で合格点をクリアすると、以後2年間は午前1の免除の権利が得られます。

y-s

Share
Published by
y-s