雲に乗って働くエンジニアの徒然

search
  • トップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ用
menu
  • トップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ用
キーワードで記事を検索
LPIC

ガッツリ更新をサボっていましたが、LPIC202を受けてきます

2015.08.22 y-s

更新しなくても意外とアクセスは減らないもんですねw ということで、ここんとこ忙しくて書いている暇が取れませんでした。 先日宣言したようにITストラテジストの試験を受けると言ったにもかかわらず何も進んでなかったりとか。 I…

Gmail

Googleカレンダーの招待に対する返信をアーカイブする

2015.08.05 y-s

なんか元々の目的に沿ったっぽい内容になってきたぞ! Qiitaに書こうか迷ったけど、Qiitaに書くほど技術的なことでもないのでこちらに書くことに。 Googleカレンダーの招待は返信がうざったい Googleカレンダー…

Google Apps

Googleカレンダーを複数人で使っている時の予定表示が見やすくなる拡張が便利すぎて世界が変わったので紹介する

2015.07.31 y-s

Googleカレンダーは、複数人の予定を表示するととても見づらくなります。同じ予定に参加する人の予定の表示をまとめ、見やすくする拡張がとても便利なのでその紹介です。

雑記

16Personalitiesやってみた

2015.07.30 y-s

これが記念すべき100エントリ目です! てことでいつもと趣向を変えて。 結果はINTJ-Aでした。 私の性格タイプは “建築家” です。あなたのタイプは何ですか? http://www.16personalities.c…

AWS

日経システムズ2015年7月号を読んだ

2015.07.28 y-s

7月号もだいぶ遅れてしまいました。 今回も8月号出てからのレポです。 前半部分は個人的には興味の薄い分野*1だったのでなかなか進まなかったりもしたのですが、相変わらず後ろの方のシステム企画の部分だったりは自分にとっては新…

情報処理安全確保支援士

ITストラテジスト試験に申し込んだ

2015.07.21 y-s

これは本当にメモというか雑記というか、書くことで自分を追い込むというかそんな感じだけど、秋の情報処理技術者試験は情報セキュリティスペシャリストじゃなくて、ITストラテジストに申し込みました。 まあ、自分がやりたいことって…

雑記

結局MacBook Proを買いました

2015.07.14 y-s

先日の話の顛末 MacBookが欲しくなったので買ってしまおうか悩んだ話 – ただひたすら書こうと思った事を書くところyu-log.hatenablog.com まあ、実はあれを書いたぐらいのころにもう注文出…

雑記

MacBookが欲しくなったので買ってしまおうか悩んだ話

2015.07.09 y-s

いや、まあずっと前から欲しかったんですけれども。 高くて中々手が出ませんでした。 とりあえず、買うにあたって調べた情報でもまとめておきます。 新品はApple以外だとほぼカスタマイズ不可 色んな所で買える印象のあるMac…

雑記

ゆう活は果たして本当に効果があるのか

2015.07.07 y-s

朝型勤務「ゆう活」スタート=国家公務員22万人対象—政府jp.wsj.com こんな記事を見つけてしまいました。 以前にも似たようなものをちょっとネタにしています。 本当に朝型勤務で効率が上がるのか? – た…

AWS

日経システムズ2015年6月号を読んだ

2015.06.26 y-s

最近時間がなくてなかなか書くことができません…。 本当は結構早めに読み終わっていたのですが、結局また次号の発売後に書くことに。 今回もさっくりと。 SE・ITエンジニア必読のスキルアップ情報誌|日経SYSTEMSitpr…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 16
  • >

プロフィール

y-s
酒と漫画と川崎フロンターレをこよなく愛するエンジニア。AWS/DevOps/Security(ちょっと)あたりが中心。

Follow @yu_s_1985

follow us in feedly

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 誕生日なのでフリーランスエンジニアとしての自分を振り返りつつ、フリーランスと法人化についてつらつら書いた
  • AWS Certified Security Specialty(セキュリティ専門性)再受験合格体験談
  • Udemyの活用とこれまでのAWS認定取得
  • ITエンジニアにおける資格と年収についての考察
  • AWS Certified Security Specialty(AWS認定セキュリティ-専門知識)に合格しました

アーカイブ

カテゴリー

  • au
  • AWS
  • docomo
  • Gmail
  • Google Apps
  • Googleカレンダー
  • LPIC
  • MNP
  • MVNO
  • Softbank
  • SRE
  • Tips
  • お勉強
  • アニメ
  • インフラ
  • キャリア
  • サッカー
  • スポーツ
  • テニス
  • フリーランス
  • プログラミング
  • 情報処理安全確保支援士
  • 情報処理技術者試験
  • 投資
  • 書評
  • 未分類
  • 漫画
  • 競技プログラミング
  • 自己紹介
  • 資格
  • 雑記

©Copyright2025 雲に乗って働くエンジニアの徒然.All Rights Reserved.