ガッツリ更新をサボっていましたが、LPIC202を受けてきます

更新しなくても意外とアクセスは減らないもんですねw

ということで、ここんとこ忙しくて書いている暇が取れませんでした。

先日宣言したようにITストラテジストの試験を受けると言ったにもかかわらず何も進んでなかったりとか。

yu-log.hatenablog.com

その前にLPIC202を片付けてからと思ってたのですが、
それもさっぱり進まないので無理やり受験日を決めて明日受けることにしました。

ということで、現在絶賛詰め込み中です。

対策は基本的にping-tを使ってやっています。

ping-t.com

その前にあずき本もひと通り読みました。
が、当然それだけではとても頭に入りきらないので、
ひたすら解いて間違えて覚える、というやり方です。

Linux教科書 LPICレベル2 Version4.0対応 (EXAMPRESS)

新品価格
¥4,320から
(2015/8/22 16:12時点)

いちおう定評のあるスピードマスターも新版(バージョン4)に対応したものが発売されています。

Linux教科書 LPIC レベル2 スピードマスター問題集 Version4.0対応

新品価格
¥3,240から
(2015/8/22 16:13時点)

俺はping-tだけでやるつもりですが…。

ひととおりあずき本見た所感として、
多分このあたりは普通にやっているだけだと触れる機会が少ないところなので、
なかなか取っ付きづらいと思います。

一般的に202が難しいと言われているのはそのへんが理由かなと。

個人的にはDNSの設定はRoute53で触れた部分はなんとなくわかるのと、
Apacheのコンフィグはよく触ってたのですんなりわかったのですが、
まったく使ったことのないnginxの設定とか、プロキシの設定(squid)、
DHCPサーバやSambaのあたりが大変です。*1

とりあえず、こんなもの書いてないで、勉強に戻ります!w

明日受けて結果が出るので、それを受けてまた書きましょうかねえ。

*1:これらがどういうものかはなんとなく知ってはいました。

コメントを残す