いい加減ドットインストールを進めてみた

1年ほど前にこんなこと書きましたが、ずっとやるやる詐欺だったので、いい加減少しでも手を付けようと思ってはじめました。

yu-log.hatenablog.com

全部やりたい…気持ちはあるんですが、当面は使いそうなところをやっていく感じです。
まずはPHPに手を付けました。
基礎の基礎のところだったんである程度既にわかるところではあったんですが、
断片的にわからないところがあったら困るので一応全部通して見ました。
クラス、インスタンス、メソッドあたりはいい加減な理解だったので、
もう少しちゃんと理解したいなと思いました。

よかったと思ったところ

  • 手軽に手を付けられる
  • 実際にコードを打ち込むところを音声の解説付きで見られる
  • 質問ができるようになった

既にわかっていたところではあるものの、改めて実感。
本だけ読んでも「あれ、ここってどうなんだっけ」みたいに思うことは時々あるんですが、
きちんと音声聞きながらやってるとそういうのが減る気がします。

気をつけないといけないところ

  • 音声を聞き飛ばしてしまうと二度手間
  • 既にある程度知っているところの場合、どこから見ればいいかわからない
  • 重いエディタ使うとちょっとつらい

こんな感じですかね。
別にドットインストールそのものがどうこうって感じではないですね。

某所を見てて思ったのが、WordPressCakePHP、Laravelあたりを使うものが多いなと思ったんで、そのへんは一通りさらってみたいです。
Ruby on Railsもどんなもんか見てはみたいなと思ってますけど。
こんなこと書いてますけど、最近の個人的トレンドはGolangです。
我ながら節操ないなあ。

プログラムのお勉強もそうなんですが、2/15(水)にAWSのソリューションアーキテクトアソシエイトの試験を受けることにしたので、それまでに色々と読み漁って対策しておかないといけないですね。

コメントを残す